好きな運動は何ですか ?
好きな運動は自由民権運動。
・・・あら、運動ってそういう運動じゃないのか。。。。
スポーツということで申し上げますと、かつてはジム通いをしておりまして、バーベルを挙げたりしてました。
とはいっても、ベンチプレスで60キロから75キロ程度ですけど。
バーベルってバー本体で20キロもありますからそれなりに重いのですよ。
ジム通いを始めたころはバーだけを挙げるにしても左右のバランスが取れなくて、斜めに挙がってしまうのです。
そうこうして挙げ方を練習してからプレートを付けて徐々に慣れていくのです。
しばらくやっていると、片方20キロ、両方で40キロ、バー本体の重さと合わせて60キロ、さらに重くして10回×3セットくらい挙げて本日のベンチプレスは終了、ってなるわけです。
他には100キロくらいでスクワットやったり、250キロくらいでレッグプレスやったりしてました。
腰を痛めたりしないように、無理せず、しかし挙げる時はどこまでできるか挑戦することもまた大切。
挑戦することで筋肉が目覚めて、そこから筋肉の成長が始まるというわけでありますね。
使った筋肉はしっかりストレッチでほぐして、プールやジャグジーでリラックスして、それから3日間は筋肉を休ませる、と。
そうすることによって筋肉がよく育って、次にやる時にはもっと挙がるようになっている、といった具合です。
体ができていくのが楽しくて、調子に乗ってやってましたわ。
運動って楽しくやることが大切ですよね。運動に限らずなんでもそうですけれども、苦しくやってると全然上達しないものです。
好きこそものの上手なれ。
ちなみに、いま改めてやってみたいのはラグビーかアメリカンフットボールですね。
激しい競技をやって自分にもまだできるぞ、なんてことを実感したいとも思う反面、はたして体がもつかどうか・・・。
やっぱりまずは筋トレか。。。
それと、自由民権運動も・・・。
コメント